こんにちは。
「ナンパとピックアップと私」管理人のkitagawaです。土用明けの暑さ一段と厳しき折から、読者の皆様におかれましても益々ご健勝のことと存じます。
さて、書きたいネタは無限にあるのですが、本日は靴についての補足をさせてください。
前回のブログ記事(靴編)が何故か途中で編集が切れていた(メルマガはちゃんと配信がされてた様子)ので、修正いたしました。
スト値向上委員会 過去記事一覧 (スマホだと右上メニューからもご覧いただけます)
さて、高い靴は勿論そうですが、ケアをしっかりしてあげるとピカピカに長く履けるようになります。本日はそのうちの幾つかご紹介させてください。
まず一点目。
シューグー
。
こちらのアイテムは、かかとの補強に効果を発揮します。
簡単に説明すると、靴を買って使っていると気になるのはかかとの減りですよね。そんなときこれをかかとに塗ることにより、代わりにこちらのシューグーが削れてくれます。そんな感じの非常に単純な仕組み。そして一方で、身長を盛る効果もあります。当たり前ですが、ゴムを塗った分だけ身長が伸びます。kitagawaも以前履いていた靴のかかとに、これを数センチ塗っていたことがありました。笑 (ただ、たくさん塗る場合は、見た目を整えるのが慣れるまで難しいです。)値段も千円程度と非常に安価なので、まずは安い靴で試してみてください。
次に二点目。
Compact ShoeShine。
これなんですが、マジでピカピカになってビビります。某靴屋の店員がゴリ推ししていたので、騙されたと思って買ってみたのですが、(値段も500円と安い。)汚れたkitagawaのローファーが、みるみるうちに綺麗になっていくではありませんか。なんということでしょう!(劇的ビフォーアフター)これぞ匠の技。
いくら高価な靴やスタイリッシュな靴を買っても、汚れていては意味がありません。女性は男性以上にそう言った部分を何気なく見てたりします。というか、そういう細かい部分に配慮ができる人間は、女性への気配りもきっとできる、というのがkitagawaの持論です。そもそも、「靴を磨く」なんてのは社会人にとって常識すぎて今更改めて声を大にして言うことでもないんですけどね。
そういえば以前、自己啓発系の書籍を読み漁っていた頃は、いろんな本に「毎日靴を磨こう」的なことが書いてあったのを、この記事を執筆していて思い出しました。
「やべっ、少し俺の靴汚れてるかも・・・」と思った方はさっそく試してみてもいいかもしれません。笑
本日は以上になります。それでは、kitagawaでした。
【LINE@で即報やお得ナンパ情報を配信、ブログ記事はメルマガにて先行配信中!】